懸樋のブログKAKEHI’s Blog
住宅型有料老人ホーム エルスリー鳥取 鳥取県鳥取市
2015.08.09
何年かにわたり建築中だった住宅型有料老人ホームエルスリーシリーズのご案内です。

敷地の中心にデイサービスを、そしてその周りに住宅型有料老人ホームが配置されています。
こちらの施設を利用されている方はもとより、近隣の方もこちらのデイサービスを利用することができます。

こちらが4番館で、奥の建物が3番館です。

約500㎡のコンパクトな建物ですが、16室の居室があります。

こちらがエントランスで来客者からの配慮もされています。

事務所からは来客、食堂コーナーが見渡せるようになっています。
資格を持ったヘルパーさんが24時間常駐し夜間も巡回します。
生活支援はもちろん、緊急時の対応もきちんと考えられています。

コンパクトな施設ですが食堂コーナーはゆったりしています。

事務所スペースは壱番館に本部機能を持たせていますのでコンパクトです。

お風呂コーナーも広くて段差もありません。

トイレもゆったり広くて安心ですね。

厨房も本格的な設備がそろっていて、食事サービスも充実し健康管理をされています。

2階へはエレベーターがあります。

車いすでも余裕があり、ベッドも入る本格的なエレベーターです。

各居室も基準より広めにつくってあり、

すべてのお部屋にトイレと手洗いがあり安心ですね。

このたびご提案させていただいたこのエルスリーシリーズは、コンパクトな施設でありながら入居者の方には安心でゆったりと暮らせる空間となっています。
無駄やロスを極力減らして設計し建設コストも抑え、また建設のたびに改良をしコストパフォーマンスを上げていきました。
入居費用も含め運営コストがリーズナブルでとてもやさしくなっています。
鳥取市内だけじゃなく、米子市や岡山県の医療施設、福祉施設のお客様から建設計画のご相談をいただいています。

敷地の中心にデイサービスを、そしてその周りに住宅型有料老人ホームが配置されています。
こちらの施設を利用されている方はもとより、近隣の方もこちらのデイサービスを利用することができます。

こちらが4番館で、奥の建物が3番館です。

約500㎡のコンパクトな建物ですが、16室の居室があります。

こちらがエントランスで来客者からの配慮もされています。

事務所からは来客、食堂コーナーが見渡せるようになっています。
資格を持ったヘルパーさんが24時間常駐し夜間も巡回します。
生活支援はもちろん、緊急時の対応もきちんと考えられています。

コンパクトな施設ですが食堂コーナーはゆったりしています。

事務所スペースは壱番館に本部機能を持たせていますのでコンパクトです。

お風呂コーナーも広くて段差もありません。

トイレもゆったり広くて安心ですね。

厨房も本格的な設備がそろっていて、食事サービスも充実し健康管理をされています。

2階へはエレベーターがあります。

車いすでも余裕があり、ベッドも入る本格的なエレベーターです。

各居室も基準より広めにつくってあり、

すべてのお部屋にトイレと手洗いがあり安心ですね。

このたびご提案させていただいたこのエルスリーシリーズは、コンパクトな施設でありながら入居者の方には安心でゆったりと暮らせる空間となっています。
無駄やロスを極力減らして設計し建設コストも抑え、また建設のたびに改良をしコストパフォーマンスを上げていきました。
入居費用も含め運営コストがリーズナブルでとてもやさしくなっています。
鳥取市内だけじゃなく、米子市や岡山県の医療施設、福祉施設のお客様から建設計画のご相談をいただいています。