懸樋のブログKAKEHI’s Blog
鳥取市 JA会館 タワークレーンが2つ!?
2010.10.09
鳥取市末広温泉町で工事中のJA会館のクレーンが2つになって活躍中です。(このタワークレーン関係今回が3回目です。以前はこちらとこちらです)
少し前から2つになっていたんですが、後から増えたクレーンは「走行クレーン」といって、それぞれ役割があります。遠くから見るとほとんど同じ大きさに見えますが、微妙に大きさが違っていて、走行クレーンは左右に移動ができるようになっています。
そのフットワークの良さをいかして、最初の大きいクレーンが届かないところの作業を担当しています。
右側の大きいクレーンでぐいーんって材料を揚げていきます。
自分が届かないところは左のクレーンに材料を・・・
ハイ!ぶつからないように慎重に、慎重に。
自分でできるところは自分でします。何トンもある外壁を取り付けていきます。
屋上に上がってみると、こっちが大きい力持ちの方のクレーンです。
そしてこっちがフットワークのいいほうです。
足元はこんなレールになってました。
これで左右に動くんですね。
実は来週、両方解体されてしまうんです。
お勤めご苦労様です。
後姿に哀愁を感じますね。
さてどんな風に解体されるんでしょうか。
少し前から2つになっていたんですが、後から増えたクレーンは「走行クレーン」といって、それぞれ役割があります。遠くから見るとほとんど同じ大きさに見えますが、微妙に大きさが違っていて、走行クレーンは左右に移動ができるようになっています。
そのフットワークの良さをいかして、最初の大きいクレーンが届かないところの作業を担当しています。
右側の大きいクレーンでぐいーんって材料を揚げていきます。
自分が届かないところは左のクレーンに材料を・・・
ハイ!ぶつからないように慎重に、慎重に。
自分でできるところは自分でします。何トンもある外壁を取り付けていきます。
屋上に上がってみると、こっちが大きい力持ちの方のクレーンです。
そしてこっちがフットワークのいいほうです。
足元はこんなレールになってました。
これで左右に動くんですね。
実は来週、両方解体されてしまうんです。
お勤めご苦労様です。
後姿に哀愁を感じますね。
さてどんな風に解体されるんでしょうか。