懸樋のブログKAKEHI’s Blog
鳥取 砂防ダム(砂防堰堤・さぼうえんてい)工事
2010.08.24
先日こちらでご案内した林道工事現場から、もう少し先に行ったところで砂防ダムの工事をしています。
砂防ダムとは一般的な貯水機能があるダムと違って、土石流など土砂災害を防止するために特化した、川や谷などに造られる施設です。
現在工事中の砂防ダムの下流側にも長年この地域に住まわれている方がたくさんおられます。

林道工事現場よりもう少し先に入っていきます。

まわりはこんな感じでとっても素敵なところです。

近隣には民家もあって少しせまい道を上がっていくと・・・

ドドーン!と緑の中に砂防ダムです。幅は40m位あります。

さらにドドーン!と高さは15mくらいあります。

上流から出た土石流はここで一旦止められます。
なにかと話題になってしまうダム工事ですが、
砂防ダムは人々の命や地域の安全を守る施設です。
『番外編』
ところで話は変わりますが・・・
現場から少し先の山の方を見ると・・・

ん?なんだろう。

近づいて行くとなにか見えてきました。

基地?(このあたりからテンション上がってきてます)もう少し近づいてみると・・・・

アンテナどーーーん!!!すごいかっこいいです。

地デジでしょうか?

アンテナの先端の造りなんかすごい凝っています。

他にもいっぱいあります。

携帯のアンテナっぽいですね。キラキラしてていいです。

景色も絶景です。夜景もよさそうですね。
砂防ダムとは一般的な貯水機能があるダムと違って、土石流など土砂災害を防止するために特化した、川や谷などに造られる施設です。
現在工事中の砂防ダムの下流側にも長年この地域に住まわれている方がたくさんおられます。

林道工事現場よりもう少し先に入っていきます。

まわりはこんな感じでとっても素敵なところです。

近隣には民家もあって少しせまい道を上がっていくと・・・

ドドーン!と緑の中に砂防ダムです。幅は40m位あります。

さらにドドーン!と高さは15mくらいあります。

上流から出た土石流はここで一旦止められます。
なにかと話題になってしまうダム工事ですが、
砂防ダムは人々の命や地域の安全を守る施設です。
『番外編』
ところで話は変わりますが・・・
現場から少し先の山の方を見ると・・・

ん?なんだろう。

近づいて行くとなにか見えてきました。

基地?(このあたりからテンション上がってきてます)もう少し近づいてみると・・・・

アンテナどーーーん!!!すごいかっこいいです。

地デジでしょうか?

アンテナの先端の造りなんかすごい凝っています。

他にもいっぱいあります。

携帯のアンテナっぽいですね。キラキラしてていいです。

景色も絶景です。夜景もよさそうですね。